【相続を爽続に】遺産分割協議に基づく相続財産の手続き

プロフィール画像 相続

こんにちは、つっきー🌙(@tsuzkii2)です!

今回は「遺産分割協議に基づく相続財産の

手続き」を説明するよ

今回は協議が終えて

どうですか?

真剣に本音で話し合いしましたか

この協議が一番大事だと思っています

では前回は

  1. 遺産の分け方を話し合い Part2
    1. 遺産分割協議書の作成
    2. 分割協議書は決まった様式は無い
      1. 不動産は
      2. 預貯金は
      3. それ以外の貴金属や書画・骨董、美術品など
      4. 協議書の作成後に財産が見つかる
      5. 日付、署名
      6. 遺産分割協議書の体裁
      7. 保管について

をお話ししたよ

「わからない」「もう少し深掘りしたい」

って場合は気軽に

「つっきーブログお問い合わせ」の

ページを利用してネ🌙

では今回はこの内容でお話しするよ

遺産分割協議に基づく相続財産の手続き

被相続人の財産をどのように分割するか

決まったら、相続人ごとに相続した

財産の換金、名義変更の手続きをします

それによって遺産が各相続人の手元へ

名義変更などはいつまでって期限はないけど

今回の相続で名義を書き換える前に

相続人自身に万一のことが有ると大変な事

になるから出来るだけ早くやろうね

つっきー🌙
つっきー🌙

さらにその方の相続人が

今回の分割財産を引き継ぐ

ことになるから手続きが

煩雑になったりトラブルも

想定されるからネ!

不動産について

不動産の登記は義務ではないので相続

しても名義変更がされていないことがある

これが今問題になっている所有者不明

空き家放置の原因になっている

そんな事から2024年度から相続後

3年以内に登記する事が義務づけられるよ

しなかった場合は過料も科せるとのこと

不動産の名義を書き換える所有権移転登記

の際は登録免許税がかかるよ

登録免許税については法務局に聞いてネ

手続きについては前にお話ししたとおり

法定相続情報一覧図を作っているから

手間と時間は省けると思うよ

不動産の所有権移転登記に必要なもの

<遺産分割協議によって相続の場合>

  • 登記申請書
  • 「法定相続情報一覧図」の写し
  • 遺産分割協議書と全員の印鑑証明書
  • 相続人全員の住民票の写し
  • 固定資産評価証明書
  • 登録免許税

ただ、筆数が沢山、よくわからないようで

あれば税理士等にお願いするしかないと思う

預貯金・有価証券・保険について

預貯金口座は多分凍結状態なので

これを解除するには金融機関に連絡して

手続きの書類の取り寄せが必要だよ

預貯金の相続手続きに必要なもの

金融機関や相続の状態で違うけど

一般的なものは

  • 被相続人の通帳・キャッシュカード(有れば)
  • 金融機関所定の届出書
  • 「法定相続情報一覧図」の写し
  • 遺産分割協議書または遺言書
  • 相続人全員の印鑑証明書
  • 手続きする人の本人確認書類

有価証券について

証券会社の口座を利用していた場合

問い合わせしてもらうのが一番だと思う

種類が多いと大変だから

保険について

これも保険の契約形態によって

取り扱いが違うからやはり問い合わせ

車やゴルフ会員権について

被相続人が所有していた車は

名義書き換えしたうえで使うか

売却か廃車にします

手続き等は運輸支局へ問い合わせて

被相続人が所有していたゴルフ会員権は

手続きや費用は運営会社に問い合わせて

今日のわかった

今回は

  1. 遺産分割協議に基づく相続財産の手続き
    1. 不動産について
      1. 不動産の所有権移転登記に必要なもの
    2. 預貯金・有価証券・保険について
      1. 預貯金の相続手続きに必要なもの
      2. 有価証券について
      3. 保険について
    3. 車やゴルフ会員権について
  2. 今日のわかった

をお話ししたよ

相続って大変、人が亡くなった時に始まり

相続開始ととも色んな手続きが

途中いやになるかも、だけど避けられない道

もっともっとお話ししたかったのですが、

今回はここまで

次回はおさらいとして

「相続発生後に必要な手続きと期限」

をお話しするよ

お楽しみに

ではバイビー🌙

「お気に入り」に登録よろしくネ

プロフィール画像

コメント

タイトルとURLをコピーしました